※受付期間:8月1日~8月13日まで
9/11~9/27まで国体水泳競技開催にあたり、センターの国道側駐車場は国体関係に貸し出します。
国体開催期間中、センター駐車場は、講座・自主クラブ講師優先にします。鴨池公園駐車場は9/13~10月いっぱい一般車両の駐車制限をされることが予想されます。受講が決まりましたら、公共交通機関をご利用ください。
講座NOをクリックするとカリキュラムを確認できます。
NO | 講座名 | 学習内容 | 定員 | 回数 | 曜日 | 期間 | 講師 | 材料費等 |
57 | はじめてのパソコンワード① | ワードの使い方を知りパソコンに親しむ | 10 | 5 | 月 | 9/25~10/30 | 川邊佳乃 | テキスト代 1188円 |
58 | シニアマネープラン | お金の使い方を学び、老後に備える | 20 | 5 | 月 | 9/25~10/30 | 瀬尾由美子 | なし |
59 | パン入門(隔週)(12時30分まで) | ヘルシーで美味しいパン作り | 24 | 3 | 月 | 10/2・16・23 | 城間美直子 | 材料代 3回2400円 |
60 | スイーツ入門 (隔週)(12時30分まで) | 簡単・美味しいスイーツを学びませんか | 24 | 3 | 火 | 9/26・10/10・24 | 財部みゆき | 材料代 3回3000円 |
61 | ◎パソコン中級エクセル② | エクセルの機能を学び、仕事に生かす | 10 | 5 | 火 | 10/3~10/31 | 有川いずみ | テキスト代2200円 |
62 | はじめてのパソコンエクセル③ | エクセルの使い方を知り、仕事に生かす | 10 | 5 | 水 | 9/27~10/25 | 有川いずみ | テキスト代 1320円 |
63 | ★秋のランチ(12時30分まで) | 季節のランチを楽しみ、新しい料理を得る | 24 | 4 | 水 | 10/4~10/25 | 上薗芙美子 | 材料代 4回3500円 |
64 | 秋の寄せ植え | 庭やベランダで楽しめる素敵な寄せ植え | 24 | 1 | 木 | 9/28 | 日高圭一郎 | 材料代 1500円 |
65 | スマホ入門 | スマホの扱いに慣れ、便利な機能を知る。 | 10 | 5 | 土 | 9/30~10/28 | 有川いずみ | テキスト代 1540円 |
講座NOをクリックするとカリキュラムを確認できます。
NO | 講座名 | 学習内容 | 定員 | 回数 | 曜日 | 期間 | 講師 | 材料費等 |
66 | 七宝のアクセサリー | 素敵なオリジナルアクセサリーはいかが? | 15 | 2 |
月 |
10/16・30 | 久冨木原睦美 | 材料代 1000~2500円 |
67 | 脳若レッスン | ゲーム感覚で楽しみながら脳を活性化 | 24 | 6 | 月 | 9/11~10/30 | 山下美貴子 | なし |
68 | 史跡めぐり(隔週) | センター近隣の史跡を歩いて廻り体力と知力の増強に努める。 | 24 | 3 | 火 | 10/3・17・31 | 山下一郎 | 保険料150円程度 |
69 | ◎パソコン中級ワード④ | ワードの便利な機能をさらにアップ | 10 | 5 | 水 | 9/27~10/25 | 川邉佳乃 | 教材費 1400円 |
70 | 簡単服 | 簡単に作れてお洒落な服あれこれ | 20 | 5 | 水 | 9/27~10/25 | 有村澄子 | 芯代 100円 |
71 | お掃除プロ | 年末の片付けと掃除のポイント | 24 | 3 | 金 | 9/29・10/6・13 | 森園伸之 | なし |
72 | バドミントン入門(14時30分~16時30分) | バドミントンの基礎を学び体力づくりに生かす | 30 | 5 | 土 | 9/30~10/28 | 髙山武美 | 保険料200円程度 |
講座NOをクリックするとカリキュラムを確認できます。
NO | 講座名 | 学習内容 | 定員 | 回数 | 曜日 | 期間 | 講師 | 材料費等 |
73 | 〇パワーポイント初級⑤ | パワーポイントの使い方に慣れ、仕事に生かす | 10 | 6 | 火 | 9/5~10/10 | 川﨑知善 | テキスト代 2200円 |
74 | ★お洒落な料理(隔週) | 作って、食べて、片付けまで、2時間で完了 | 24 | 3 | 水 | 9/6・20・10/4 | 木之下春果 | 材料代 3回3000円 |
75 | 小物(サコッシュ)づくり(隔週) | お洒落で便利なサコッシュはいかが? | 20 | 5 | 木 | 9/7~11/2 | 野間紀子 | キルト芯、方眼紙代 1200円 |
76 | ◎パソコン応用エクセル⑥ | エクセルの基礎を学び、仕事に生かす | 10 | 5 | 木 | 9/28~10/26 | 川﨑知善 | テキスト代 2200円 |
講座NOをクリックするとカリキュラムを確認できます。
NO | 講座名 | 学習内容 | 定員 | 回数 | 曜日 | 期間 | 講師 | 材料費等 |
77 | Zoomでエステ① | お家エステでリラックスタイム | 15 | 4 | 火 | 9/5~9/26 | 谷村 結 | 通信費 自己負担 |
78 | Zoomで英会話② | 英会話の基礎をZoomで楽しむ | 15 | 3 | 水 | 9/13・20・27 | James Murray | 通信費 自己負担 |
79 | Zoomでヨガ(隔週)③ | ヨガの呼吸法でリラックスタイム | 15 | 4 | 木 | 9/7~10/19 | 竹内鈴江 | 通信費 自己負担 |
80 | Zoomでリンパマッサージ④ | リンパの流れを知り、リラックスタイム | 15 | 4 | 金 | 9/8~9/29 | 東中川マユミ | 通信費 自己負担 |
①市内に住むか、勤務している女性(学生は除く) ★印は男性も可
②パソコン〇印は、初歩的な技能を有する人を対象。
③パソコン◎は、パソコンの基本操作(マウス操作、ウィンドウ操作、スムーズな文字入力、Word・Excelの初歩)を習得済みの人を対象。
④親子講座は、保護者と小・中学生の児童生徒を対象。(一般講座と別で受け付けます。)
⑤オンライン講座は必ずホームページから申し込んでください。
⑥託児の申込みは、希望講座期間中で、1歳から就学前までの児童を受付します。
託児の希望者は、幼児の氏名・生年月日をお知らせください。